乳がん術後ケアコラム

「ピンクリボンアドバイザーアニュアルミーティング2022」に参加しました

2022.08.23「ピンクリボンアドバイザーアニュアルミーティング2022」に参加しました

「ピンクリボンアドバイザーアニュアルミーティング2022」に参加しました

2022年7月24日に「ピンクリボンアドバイザーアニュアルミーティング」がオンラインにて開催されましたので、参加いたしました。
「アニュアルミーティング」とは、年に一度の会議のことで、「ピンクリボンアドバイザーアニュアルミーティング」は、ピンクリボンアドバイザー同士の交流と活動の活性化を図ることを目的として開催されます。そこでは乳がんの検診や治療に関する日本や世界の最新情報について医療従事者からかみ砕いた説明を聞けたり、また各地のピンクリボンアドバイザーのさまざまな活動や取り組みについて学べたりします。
今回印象に残っているお話しが2つありましたので、紹介いたします。

①遺伝性乳がん卵巣がんを知ろう!みんなのためのガイドブック2022年版刊行

「遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン」2021年度版が2021年7月に刊行されたことを受け、2022年7月1日に遺伝性乳がん卵巣がんを知ろう!みんなのためのガイドブック2022年版が刊行されました。
遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)の診療や、HBOCと診断された場合の日常生活での注意点など、初めから読んでも、気になるものから読んでもわかりやすいQ&A式となっています。患者さんとご家族、血縁者の方々など、一般の方にも読みやすい平易な文章で解説しています。また、情報サイト一覧や保険適用一覧、専門用語集もついても掲載されており、さらに本のサイズがA5と手頃なサイズになっています。

②ブレストケア・アウェアネス

アニュアルミーティングでも、ここ近年で学会でも多く発表があるワード・・・それが「ブレストケア・アウェアネス」です。
「乳房を意識する生活習慣」という意味でして、乳房の状態に日頃から関心をもつことにより、乳房の変化を感じたら速やかに医師に相談するという正しい受診行動を身につける為に、以下の4つの習慣を意識しようという内容です。

1. ご自分の乳房の状態を知る
2. 乳房の変化に気をつける
3. 変化に気づいたらすぐ医師へ相談する
4. 40歳になったら2年に1回乳がん検診を受ける

これを見ると当たり前!当然だな!と思われるかもしれませんが、日本の乳房検診率は2019年度では47.4%と検診対象者の半分にも届いておりません。アメリカでは70%以上を超えている中、かなり乳房検診への意識が低いと思います。
ピンクリボンアドバイザーとして、検診促進をすると共に、アモエナ公式オンラインショップでは乳がん術後に安心してご利用いただけるサービス、商品を提供できるように努めて参ります。


  • 使用感についての座談会記事公開中

    リアルトークセッション 新商品アダプトエアを体験して リアルトークセッション 新商品アダプトエアを体験して
  • 再建についての特別コラム公開中

    リアルトークセッション 再建の検討も経ての今 リアルトークセッション 再建の検討も経ての今
この記事を書いた人:宮浦@ピンクリボンアドバイザー
この記事を書いた人
宮浦@ピンクリボンアドバイザー

2012年よりアモエナ製品担当。同年より日本乳癌学会学術総会を毎年聴講。また、ピンクリボンアドバイザー制度創設2013年から受験。同年初級、2014年中級、2016年上級を取得(すべて第一期)。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日